経営支援の内容

会社の進むべき方向性を構想し、その実行を支援します。

1.診断
決算書と販売データ等の分析に加え、経営者と社員とのヒアリングや打合せに十分時間をかけ、会社の問題点、強み、事業機会を明らかにしていきます。
2.構想
診断結果に基づき、会社の進むべき方向性と独自色ある戦略の構想を支援します。構想は個々の課題にブレークダウンし、社員の行動につながるよう設計します。
構想と数値目標は経営計画書にまとめ上げ、社員に対する経営方針の発表、金融機関に対する事業計画の説明をサポートいたします。
3.実行
戦略を部門ごと、個人ごとの課題に落とし込み、PDCA(計画・実行・評価・改善)が回るようサポートします。課題への取り組みは社員の評価と報酬にリンクさせ、社員の頑張りに応える制度の構築も支援いたします。
また、利益の正確な把握は企業経営の前提になるため、必要に応じて、部門別、製品別、得意先別等の利益管理の構築を支援いたします。